角川短歌

角川文化振興財団

特集

明治の歌人は何を夢見て何を成したか

和歌革新運動

文学は運動であり、革命であった――
明治とはどのような時代だったのか。
当時の機運に思いを馳せながら、
激動の和歌革新運動を、
生きた人間の物語として見直します。

■図説 和歌革新運動と現代……大井 学
■総論 明治の歌人は何を夢見て何を成したか……島田修三
■背景を知る1 近世における和歌と歌壇、国学再興の気運……松坂 弘
■背景を知る2 明治維新は文学者の心に何をもたらしたのか(国 家と文学)……川野里子
■座談会 子規はなぜ運動・革新を成し得たのか……復本一郎×今 井恵子×黒瀬珂瀾×花山周子
■落合直文と浅香社……安田純生
■正岡子規とアララギ……大辻隆弘
■子規は俳句との違いをどう考えていたか……坪内稔典
■運動を支えた女たち……西村美佐子
■森鷗外と観潮楼……東 直子
■鑑賞 時代を変えた近代秀歌七十首……松村正直 選・鑑賞

続きを読む閉じる

201710月号

発売日:2017年9月25日
定価:930円(税込)
編集長:石川一郎

購入する 定期購読する
最新号をみる バックナンバーをみる

今号の内容

特別作品

第62回角川短歌賞受賞から一年

特別作品30首

■眠れ東京……佐佐木定綱
■野心……竹中優子

巻頭エッセイ

戦争と少女……馬場あき子

第18回 敗戦の予感の中で

31文字の扉

詩歌句の未来を語る(写真)永石 勝

第22回……
坂井修一×
アーサー・ビナード(詩人)

連載

日本の伝統色を詠む

第9回 桔梗色……三枝浩樹

新鋭14首+同時W鑑賞

都市が燃える(ある老作家へのインタビューより)……堂園昌彦

全国結社・歌誌動向

歌と人/地中海/香蘭/朱竹

コラム

うたの名言

高野公彦

充実の作品と
好評連載!

作品

【巻頭作品31首】春日真木子・松平盟子・水原紫苑・梅内美華子
【巻頭作品10首】村岡嘉子・池本一郎・秋山佐和子・内藤 明・森山良太
【作品12首/7首】正古誠子・菊澤研一・児玉喜子・村山美恵子・大平修身・青木昭子・古谷智子・狩野一男・林 和清 ほか

連載

■エッセイ
「歌のある生活」 60代以上の歌詠みのために 第27回 日常に潜む非日常……島田修三
「平安の女友達」 第12回 藤原道綱母(2)……酒井順子
「やさしく、茂吉」 第42回 箱根山荘茂吉書斎2……秋葉四郎
「日本歌紀行」 第43回 富山……田中章義
「くぢらの尻尾」 第3回 『天の川銀河発電所 現代俳句ガイドブック』の紹介……岡井 隆
■作品連載
季節の歌(22) 8月……花山周子

書評

山野吾郎歌集『痩せ我慢』……千々和久幸
奥田亡羊歌集『男歌男』……田村 元
石川昌子歌集『風薫るみち』……木村雅子
外塚喬著『木俣修のうた百首鑑賞』……小島なお
佐藤通雅著『宮柊二『山西省』論』……中根 誠
道浦母都子著『うた燦々』……田中拓也
秋山佐和子著『長夜の眠り──釈迢空の一首鑑賞』……花山多佳子
佐田公子著『『古今和歌集』論 和歌と歌群の生成をめぐって』……寺井龍哉

■歌壇時評
『羽虫群』批評会ほか……中津昌子
題詠2.0へ……山田 航
■短歌月評I……奥田亡羊
■短歌月評II……田中 槐
■歌集歌書を読む……中野昭子
■歌壇掲示板
■読者の声

投稿歌ページ

■角川歌壇--巻末のハガキを使って投稿。4人の選者が選ぶ、特選、秀逸、佳作
・選者(10月号〜12月号)……森山晴美・杜澤光一郎・三井ゆき・加藤治郎
・選者(1月号〜3月号)……志垣澄幸・奥村晃作・秋山佐和子・池田はるみ
■題詠--専用用紙で投稿。今月の発表は題“金魚”。選者……楠田立身

続きを読む閉じる
トップページに戻る

公式アカウント

ページトップへ戻る