短歌 - 角川文化振興財団

角川短歌

角川文化振興財団

◆◆年末年始のお届けについて◆◆
下記期間は出荷業務が停止となります。ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
<出荷停止期間>
2024年12月25日(水)10時~2025年1月5日(日)
※2025年1月6日(月)より、順次発送いたします。

今月のトピックス

新春146歌人大競詠

活躍中の歌人146名の新作を一挙掲載!
エッセイでは、時代や地域を問わず
「会いたい人、聞きたいこと」についてご寄稿いただきました。


【新春146歌人大競詠】
◎特別作品10首
「木枯し」…… 馬場あき子
「神の奢り」…… 高野公彦

◎作品7首+エッセイ「会いたい人、聞きたいこと」
藤岡武雄、春日真木子、志野暁子、志垣澄幸、森山晴美、綾部光芳、島崎榮一、平井 弘、奥村晃作、千々和久幸、秋葉四郎、高橋睦郎、浜田康敬、雁部貞夫、三井ゆき、井川京子、玉井清弘、沢口芙美、田村広志、伊勢方信、佐藤通雅、福島泰樹、伊藤一彦、御供平佶、三枝昻之、外塚 喬、林田恒浩、古谷智子、久々湊盈子、中埜由季子、日高堯子、沖 ななも、長澤ちづ、時田則雄、三枝浩樹、安田純生、香川ヒサ、阪森郁代、永田和宏、秋山佐和子、佐伯裕子、小池 光、若菜邦彦、道浦母都子、池田はるみ、花山多佳子、小黒世茂、大下一真、三井 修、桑原正紀、春日いづみ、阿木津 英、田宮朋子、福井和子、萩岡良博、島田修三、渡辺幸一、山田富士郎、今井恵子、藤原龍一郎、今野寿美、結城千賀子、江畑 實、松平盟子、内藤 明、加藤英彦、中川佐和子、尾崎まゆみ、佐々木六戈、渡辺松男、久我田鶴子、中津昌子、一ノ関忠人、小島ゆかり、大崎瀬都、山中律雄、大谷雅彦、水原紫苑、川野里子、黒岩剛仁、米川千嘉子、加藤治郎、谷岡亜紀、田中道孝、大辻󠄀隆弘、藤島秀憲、大塚寅彦、林 和清、穂村 弘、俵 万智、浜名理香、東 直子、佐藤弓生、真中朋久、紀野 恵、辰巳泰子、森山良太、江戸 雪、大井 学、奥田亡羊、高島 裕、吉川宏志、大口玲子、松本典子、田中章義、梅内美華子、横山未来子、高木佳子、斉藤斎藤、駒田晶子、中井スピカ、永田 紅、内山晶太、齋藤芳生、黒瀬珂瀾、鍋島恵子、澤村斉美、光森裕樹、石川美南、永井 祐、竹中優子、楠 誓英、相田奈緒、工藤貴響、伊波真人、平岡直子、佐佐木定綱、門脇篤史、小島なお、谷川電話、千種創一、吉田隼人、大森静佳、藪内亮輔、山下 翔、山川 築、菅原百合絵、山階 基、川野芽生、阿波野巧也、道券はな、田中翠香、鈴木加成太、渡邊新月

新連載 〈われの紋章〉を追い続けて──葛原妙子の改作の謎…… 松村由利子

新連載 短歌万華鏡…… 荻原裕幸

続きを読む閉じる
角川短歌2025年1月号

20251月号

2024年12月24日
定価:1200円(税込)
編集長:北田智広
発行人:石川一郎

購入する
バックナンバーをみる

今号の内容

「新春秀歌」

…… 選歌 平井 俊


巻頭連載コラム

うたの名言 …… 佐佐木幸綱

充実の作品と好評連載!

連載

■充実の好評連載!
「京子の居間――番茶をどうぞ」第13回 …… 栗木京子
「言霊の短歌史」第13回…… 鎌田東二×笹 公人
「家族の歌」第28回 …… カン・ハンナ
「ぼくは散文が書けない」第42回 …… 山田 航
「かなしみの歌びとたち」第61回 …… 坂井修一
「啄木ごっこ」第75回 …… 松村正直

書評

江戸 雪歌集『カーディガン』…… 砺波 湊
道浦母都子歌集『あふれよ』…… 荻原 伸
本多 稜歌集『時剋』…… 中沢直人
斉藤 梢歌集『青葉の闇へ』…… 牛山ゆう子
棗 隆歌集『よごと』…… 小俣はる江
田中穂波歌集『ぬるい水』…… 熊岡悠子
藪内亮輔歌集『心臓の風化』…… 栗原 寛
久永草太歌集『命の部首』…… 川口慈子
赤井千代歌集『海の天女』…… 大塚秀行
佐保田芳訓遺作品集『五月の雪』…… 野地安伯
伊藤一彦著『若山牧水の百首』…… 川上まなみ
桑原憂太郎著『現代短歌の行方』…… 岩井謙一

■歌壇時評
「LGPTQと韻律」…… 染野太朗

■短歌月評…… 岩内敏行
■歌集歌書を読む …… 松尾祥子

■短歌フロントページ
■歌壇掲示板
■読者の声

投稿歌ページ

■角川歌壇 ──巻末のハガキを使って投稿。4人の選者が選ぶ、特選・秀逸・佳作。
・選者 …… 鵜飼康東・木村雅子・河野美砂子・魚村晋太郎・山崎聡子
■題詠 ──「たわし」を詠う 発表
・選者 …… 大松達知

続きを読む閉じる

公式アカウント

ページトップへ戻る