「第8回角川全国俳句大賞」結果発表!
平成25年4月25日から8月31日まで募集を行い、全国各地はもとより遠くは海外から応募総数14884句(自由題10978句・題詠3906句)のご応募をいただきました。
特別選考委員の金子兜太氏、中央選考委員の有馬朗人、茨木和生、宇多喜代子、大串章、鍵和田秞子、黒田杏子、高野ムツオ、正木ゆう子、三村純也、矢島渚男の10氏(50音順)、及び角川全国俳句大賞審査委員会の協議により、各賞が決定いたしましたので、発表いたします。

自由題 大賞 ◇賞状・副賞10万円・記念品
百千鳥神は大きな耳を持つ
埼玉県/中根 栄子
題詠 大賞 ◇賞状・副賞10万円・記念品
汚染水蹴って白鳥帰りけり
埼玉県/小林 カズエ
自由題 準賞 ◇賞状・副賞3万円
原爆忌玉子かけごはんきらきらす
東京都/三輪 初子
持ち上げて大きくなりぬ桜鯛
秋田県/中村 榮一
水槽に金魚の太る真昼かな
山梨県/後藤 由美
題詠 準賞 ◇賞状・副賞3万円
新牛蒡さらせば水の琥珀色
東京都/江木 明美
シャープ賞
まさをなる空押し上げて花樗
埼玉県/梅田 ひろし
題詠 シャープ賞
水澄みて己の顔のあるがまま
岐阜県/宮脇 眞
角川学芸出版賞
進化せず絶滅もせず亀鳴けり
神奈川県/鈴木 大林子
乳ふくむ子に大粒の汗光る
京都府/中川 恭子
題詠 角川学芸出版賞
満月や羊水の子の宙がへり
東京都/木下 蘇陽
水槽にいのちは継げず山椒魚
岡山県/杉本 征之進
ことぶき賞
遠き日の餓鬼大将も日向ぼこ
福岡県/堤 呼秋
題詠 ことぶき賞
水打つて孫の恋人待ちにけり
神奈川県/多田 武峰
WEB賞
戦争の正義と正義林檎落つ
千葉県/上中 直樹
※「WEB賞」はインターネットからご投稿いただいた作品を対象に贈られます。
特別賞のほか、選者特選・秀逸、都道府県賞は『俳句』平成26年1月号に掲載しております。
▲ページTOPへ