角川 - 俳句

今月号書影

特集

わび・さびに学ぶこと

発売日:2025年4月25日
特別定価:1,300円(税込10%)
編集長:石川一郎

特集

わび・さびに学ぶこと

日本文化の根底にあるといっても過言ではない「わび」「さび」は、どのように現代俳句に投影されているのか──

【総論】
Ⅰ.「わび」「さび」とは
 「「わび」「さび」の継承」……依田善朗
Ⅱ.芭蕉と「わび」「さび」
 「わび・さびによる風雅の刷新」……井上弘美

【論考】
○海外から見た「わび・さび」
 「美のひび割れ」……ディエゴ・マルティーナ

○私の思う「わび」の句
 「閑寂な風趣」……井上康明
 「古池の「わび」から金子兜太の「わび」へ」……こしのゆみこ

○私の思う「さび」の句
 「閑寂と鄙俗と」……横澤放川
 「真の俳句」……佐藤博美

充実の作品!

■巻頭作品50句……宮坂静生
■作品21句……坪内稔典/津川絵理子
■作品16句……嶋田麻紀/加古宗也/永瀬十悟
■作品8句……阪田昭風/鈴木すぐる/太田土男/中山和子
■作品12句……藤 勢津子/阿部誠文/山﨑十生/武藤紀子/柘植史子/森田純一郎/山田佳乃/高山れおな
■作品7句……多田学友/本城佐和/安田青葉/小川雪魚/周 龍梅/島貫 恵/丹野麻衣子/西山ゆりこ/柳元佑太

没後20年特別鼎談
藤田湘子のメソッド

四ッ谷 龍× 小川軽舟× 成田一子

追悼 高橋悦男

「控室」……星野高士
「早大俳研と高橋悦男先生」……津久井健之

付録
季寄せを兼ねた俳句手帖 夏

巻頭口絵

日本の鳥たち 日本の鳥たち

■今月の季語……遠藤由樹子
■日本の鳥たち〈小瑠璃(コルリ)〉……大橋弘一
■結社歳時記……田鶴
■俳壇ヘッドライン
○「円虹」30周年記念大会/俳人協会各賞授与式/第13回星野立子賞表彰式

イメージ イメージ

好評連載!

●評論
「小林秀雄の眼と俳句」……青木亮人
「戦後八十年 還って来なかった兵たちの絶唱」……栗林 浩
「飯田龍太の世界」……廣瀬悦哉
「近代俳人列伝」……岩井英雅
「俳句の水脈・血脈──平成・令和に逝った星々」……角谷昌子
「現代俳句時評」……大西 朋
「蛇笏賞の歴史──その作品と受賞理由を読む」……坂口昌弘

●エッセイ
「妄想俳画」……田島ハル
「昭和の遠景」……須藤 功
「俳句の中の虫」……奥本大三郎

●合評鼎談 ……守屋明俊×山西雅子×黒岩徳将

●新刊サロン
・矢野景一句集『圭復』……桑島啓司
・中村和弘句集『荊棘』……田中亜美
・夏石番矢著『俳句は地球を駆けめぐる』……後藤 章
・神野紗希著『アマネクハイク』……小川楓子
・野崎海芋が評する角川書店の新刊
 荒井寿一句集『麒麟』&周龍梅句集『蝸牛』

●「令和俳壇」[題詠][雑詠]発表!
[題詠]選者……夏井いつき
[雑詠]選者……櫂 未知子・白濱一羊・成田一子・森田純一郎・星野高士・井上康明・野中亮介・五十嵐秀彦・小林貴子・鳥居真里子

●俳壇ニュース
●読者アンケートのお願い
●角川『俳句』難読漢字集
●『俳句』バックナンバー紹介

今月号の購入


今月号書影

俳句で人生が豊かになる!

俳句5月号


発売日:2025年 4月25日
特別定価:1,300円(税込10%)
編集長:石川一郎
表紙イラスト:町田かおる
デザイン:奥村靫正(TSTJ Inc.)

次号予告

6月号

2025 June

5月23日(金)発売予定



特集は「生誕120年 加藤楸邨」。現代俳句最重要人物のひとりである加藤楸邨の人間性と作家性の双方を浮き彫りにする総力企画となります。
第59回蛇笏賞の受賞作品は三村純也句集『高天』に決定。高橋睦郎・中村和弘・高野ムツオ・正木ゆう子の各選考委員の選評は必見です。

バックナンバー


俳句 2025年 4月号

俳句 2025年4月号

俳句 2025年 3月号

俳句 2025年3月号

俳句 2025年 2月号

俳句 2025年2月号

俳句 2025年 1月号

俳句 2025年1月号

俳句 2024年 12月号

俳句 2024年12月号

俳句 2024年 11月号

俳句 2024年11月号

俳句 2024年 10月号

俳句 2024年10月号

俳句 2024年 9月号

俳句 2024年9月号

俳句 2024年 8月号

俳句 2024年8月号

俳句 2024年 7月号

俳句 2024年7月号

俳句 2024年 6月号

俳句 2024年6月号

俳句 2024年 5月号

俳句 2024年5月号

俳句 2024年 4月号

俳句 2024年4月号

俳句 2024年 3月号

俳句 2024年3月号

俳句 2024年 2月号

俳句 2024年2月号

俳句 2024年 1月号

俳句 2024年1月号

俳句 2023年 12月号

俳句 2023年12月号

俳句 2023年 11月号

俳句 2023年11月号

俳句 2023年 10月号

俳句 2023年10月号

俳句 2023年 9月号

俳句 2023年9月号

俳句 2023年 8月号

俳句 2023年8月号

俳句 2023年 7月号

俳句 2023年7月号

俳句 2023年 6月号

俳句 2023年 6月号

俳句 2023年 5月号

俳句 2023年 5月号

俳句 2023年 4月号

俳句 2023年 4月号

俳句 2023年 3月号

俳句 2023年 3月号

俳句 2023年 2月号

俳句 2023年 2月号

俳句 2023年 1月号

俳句 2023年 1月号

俳句 2022年 12月号

俳句 2022年 12月号

俳句 2022年 11月号

俳句 2022年 11月号

俳句 2022年 10月号

俳句 2022年 10月号

俳句 2022年 9月号

俳句 2022年 9月号

俳句 2022年 8月号

俳句 2022年 8月号

俳句 2022年 7月号

俳句 2022年 7月号

俳句 2022年 6月号

俳句 2022年 6月号

俳句 2022年 5月号

俳句 2022年 5月号

俳句 2022年 4月号

俳句 2022年 4月号

俳句 2022年 3月号

俳句 2022年 3月号

俳句 2022年 2月号

俳句 2022年 2月号

俳句 2022年 1月号

俳句 2022年 1月号

俳句 2021年 12月号

俳句 2021年 12月号

俳句 2021年 11月号

俳句 2021年 11月号

俳句 2021年 10月号

俳句 2021年 10月号

俳句 2021年 9月号

俳句 2021年 9月号

俳句 2021年 8月号

俳句 2021年 8月号

俳句 2021年 7月号

俳句 2021年 7月号

俳句 2021年 6月号

俳句 2021年 6月号

俳句 2021年 5月号

俳句 2021年 5月号

俳句 2021年 4月号

俳句 2021年 4月号

俳句 2021年 3月号

俳句 2021年 3月号

俳句 2021年 2月号

俳句 2021年 2月号

俳句 2021年 1月号

俳句 2021年 1月号

俳句 2020年 12月号

俳句 2020年 12月号

俳句 2020年 11月号

俳句 2020年 11月号

俳句 2020年 10月号

俳句 2020年 10月号

俳句 2020年 9月号

俳句 2020年 9月号

俳句 2020年 8月号

俳句 2020年 8月号

俳句 2020年 7月号

俳句 2020年 7月号

俳句 2020年 6月号

俳句 2020年 6月号

俳句 2020年 5月号

俳句 2020年 5月号

俳句 2020年 4月号

俳句 2020年 4月号

俳句 2020年 3月号

俳句 2020年 3月号

俳句 2020年 2月号

俳句 2020年 2月号

俳句 2020年 1月号

俳句 2020年 1月号

俳句 2019年 12月号

俳句 2019年 12月号

俳句 2019年 11月号

俳句 2019年 11月号

俳句 2019年 10月号

俳句 2019年 10月号

俳句 2019年 9月号

俳句 2019年 9月号

俳句 2019年 8月号

俳句 2019年 8月号

俳句 2019年 7月号

俳句 2019年 7月号

俳句 2019年 6月号

俳句 2019年 6月号

俳句 2019年 5月号

俳句 2019年 4月号

俳句 2019年 3月号

俳句 2019年 2月号

俳句 2019年 1月号

書籍


句集 風紋 広渡 敬雄

句集 蝸牛

周 龍梅

句集 風紋 広渡 敬雄

句集 永

福永 法弘

句集 風紋 広渡 敬雄

句集 遊戯の遠景

峰崎 成規

句集 風紋 広渡 敬雄

句集 あまねし

栗林 浩

句集 風紋 広渡 敬雄

句集 風紋

広渡 敬雄

句集 桐箱 角川俳句叢書 日本の俳人100 柴田 多鶴子

句集 桐箱 角川俳句叢書 日本の俳人100

柴田 多鶴子

有馬朗人全句集 有馬 朗人

有馬朗人全句集

有馬 朗人

句集 星辰 五島 高資

句集 星辰

五島 高資

句集 湖の辺にして 古賀 しぐれ

句集 湖の辺にして

古賀 しぐれ

句集 鷹柱 河野 真

句集 鷹柱

河野 真

句集 至恩 荻原都美子

句集 至恩

荻原都美子

句集 澤 小澤 實

句集 澤

小澤 實

句集 自然 加藤耕子

句集 自然

加藤耕子

句集 魚の栖む森 しなだしん

句集 魚の栖む森

しなだしん

句集 グールドの椅子 沼田美山

句集 グールドの椅子

沼田美山

句集 八月 黒田杏子

句集 八月

黒田杏子

角川俳句コレクション 昭和俳句史 前衛俳句~昭和の終焉 川名大

角川俳句コレクション 昭和俳句史 前衛俳句~昭和の終焉

川名 大

句集 瑜伽 角川俳句叢書 日本の俳人100 橋本榮治

句集 瑜伽 角川俳句叢書 日本の俳人100

橋本榮治

俳ぼんぼん彩句 宮部みゆき

ぼんぼん彩句

宮部みゆき

俳句の国際化と季語 正岡子規の俳句観を基点に 桜かれん

俳句の国際化と季語 正岡子規の俳句観を基点に

桜かれん

句集 森は今 西池みどり

句集 森は今

西池みどり

星野立子賞の十年 星野立子賞選考委員会

星野立子賞の十年

星野立子賞選考委員会

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 雨滴

山西雅子

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 桃源

天野桃花

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

黛執 全句集

黛執

句集 はだかむし

句集 はだかむし

恩田侑布子

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 里山

廣瀬悦哉/p>

noimage

句集 ミラノ巻き

平野哲斎

noimage

句集 遠き船

松野苑子

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 旅懐 角川俳句叢書 日本の俳人100

森田純一郎

俳句手帳 2022

俳句手帳 2022

編集:『俳句』編集部

句集  雷の跡

句集  雷の跡

加藤瑠璃子

角川俳句コレクション 草田男深耕

角川俳句コレクション 草田男深耕

渡辺香根夫

句集 金色

句集 金色

抜井 諒一

句集 生きたしや 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 生きたしや 角川俳句叢書 日本の俳人100

山本比呂也

句集 恒心 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 恒心 角川俳句叢書 日本の俳人100

大串章

句集 つちふる

句集 つちふる

岸本葉子

句集 若狭

句集 若狭

遠藤若狭男

句集 風雪

句集 風雪

若井新一

句集 Qを打つ

句集 Qを打つ

本多遊子

句集 夜須礼 角川俳句叢書 日本の俳人100

句集 夜須礼 角川俳句叢書 日本の俳人100

井上弘美

17音の青春 2021 五七五で綴る高校生のメッセージ

17音の青春 2021 五七五で綴る高校生のメッセージ

学校法人 神奈川大学広報委員会

句集 潺潺

句集 潺潺

根岸善雄

句集 あるがまま

句集 あるがまま

小倉英男

句集 山祇

句集 山祇

山田貴世

句集 冬泉

句集 冬泉

藤本美和子

句集 草魂

句集 草魂

宮坂静生

句集 千艸

句集 千艸

伊藤敬子

句集 わが桜

句集 わが桜

西村和子

句集 白光土

句集 白光土

佐藤麻績

句集 山河健在

句集 山河健在

小島健

句集 うたの祷り

句集 うたの祷り

鈴木貞雄

龍太俳句入門

龍太俳句入門

飯田龍太

読む力

読む力

井上弘美

句集 春がきて

句集 春がきて

黛 執

廣瀬直人全句集

廣瀬直人全句集

鑑賞 季語の時空

鑑賞 季語の時空

高野ムツオ

俳句年鑑 2020年版

俳句年鑑 2020年版

句集 象潟食堂

句集 象潟食堂

守屋明俊

俳句手帳 2020

俳句手帳 2020

『俳句』編集部

句集 娑羅

句集 娑羅

出口善子

句集 飛英

句集 飛英

片山由美子

句集 火は祷り

句集 火は祷り

鍵和田ゆう子

句集 海へ

句集 海へ

九鬼あきゑ

句集 はばたき

句集 はばたき

仙田洋子

句集 にれかめる

句集 にれかめる

鈴木牛後

句集 軌道

句集 軌道

村上喜代子

句集 うさぎの話

句集 うさぎの話

栗林 浩

句集 草木

句集 草木

小原啄葉

句集 今日の花

句集 今日の花

小川晴子

句集 半寿

句集 半寿

栗田やすし

17音の青春 2019 五七五で綴る高校生のメッセージ

17音の青春 2019 五七五で綴る高校生のメッセージ

俳句の水脈を求めて 平成に逝った俳人たち

俳句の水脈を求めて 平成に逝った俳人たち

角谷昌子

今井杏太郎全句集

今井杏太郎全句集

今井杏太郎

句集 一

句集 一

三村純也

金久美智子の四季の一句

金久美智子の四季の一句

金久美智子・小野耐

句集 青簾

句集 青簾

榎本好宏

句集 茅花流し

句集 茅花流し

加古宗也

句集 寒紅梅

句集 寒紅梅

山本洋子

句集 年魚市潟

句集 年魚市潟

伊藤敬子

句集 雨奇

句集 雨奇

前田攝子

句集 歩度

句集 歩度

千田一路

句集 十八公

句集 十八公

鷹羽狩行

句集 瓢鮎図

句集 瓢鮎図

尾池和夫

句集 黙示

句集 黙示

有馬朗人